運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
53件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-28 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第22号

だからこそ、中和抗体エンドポイントとして代替性試験を行う、こういうことについても早急に国際的議論を詰めてもらいたい。そして、この中和抗体代替評価項目になり得るということを早く示すべきです。  そしてまた、この条件付早期承認制度については、平時において、そのような附帯決議を我々国会の方はつけておりますけれども、これは緊急事態なんですよ。

江田康幸

2021-04-09 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第10号

先ほど、WHOなどの国際的議論に参画したい、その議論を待ちたいとおっしゃっていましたけれども、こんな議論はすぐには結論が出るはずないじゃないですか。  ということを考えますと、やはり我が国独自のものをどういうふうにしていくのか、ここが重要だと思いますけれども、局長、どうですか。

高木美智代

2021-04-09 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第10号

今後、この議論が更に進むように、私どもとしては積極的に提案をしたりしているところでございますので、積極的に国際的議論が進むよう努力するとともに、それから、こうした状況議論の内容というものを、国内ワクチン開発をされている企業に対しましても適切に情報提供、あるいは相談指導に乗るというようなことを進めてまいりたいと考えております。

鎌田光明

2020-05-26 第201回国会 参議院 外交防衛委員会 第13号

こうした点も踏まえますと、我が国といたしましては、国際的な合意に基づくグローバルな解決策によって多国籍のデジタル企業等に対する公正で効率的な課税制度を確立するということが最も適切であると考えておりまして、まずは二〇二〇年末までの合意に向けて国際的議論に積極的に貢献してまいりたいというふうに考えております。

安居孝啓

2020-04-06 第201回国会 参議院 決算委員会 第2号

G20の大阪会議でも、安倍総理がこれについて、社会的インパクト投資休眠預金を含む多様で革新的な資金調達在り方検討し、国際的議論先頭に立つと力強くおっしゃってくださいました。他方で、この我が国インパクト投資市場というのは依然三千四百四十億円だけという、世界の潮流から見ているとまだまだ小さいし、もっと拡大しなければいけない。

矢倉克夫

2020-04-06 第201回国会 参議院 決算委員会 第2号

例えば、総理も、冒頭申し上げたとおり、休眠預金を含む多様で革新的な資金調達在り方について、国際的議論先頭に立つとおっしゃっていただいているわけであります。  最後麻生大臣に、こういう官民連携インパクト投資というものをしっかりと拡大をしていく制度上の取組というのを更に促進させていくということについての御所見をお伺いをしたいというふうに思います。

矢倉克夫

2019-05-24 第198回国会 衆議院 内閣委員会 第19号

現在の段階では、各メーカーとも確実に安全な自動運転車開発を見通せているとは言いがたく、このような開発状況国際的議論状況で、レベル3の自動運転実用化するのは時期尚早と言わざるを得ません。  そもそも、本案の提出の背景に、安倍総理による、二〇二〇年までの実用化発言があります。実用化は、何よりも安全確保が第一であるべきです。  

清水忠史

2019-05-22 第198回国会 参議院 決算委員会 第8号

○国務大臣(原田義昭君) 今委員御指摘のとおり、政府で検討中の、今、長期戦略案については、IPCC一・五度特別報告書の公表を始めとする脱炭素社会に向けた国際的議論の高まりを踏まえまして、今世紀後半のできるだけ早期に脱炭素社会、すなわち実質排出ゼロの実現を目指すという長期的なビジョンを掲げております。

原田義昭

2019-05-16 第198回国会 参議院 国土交通委員会 第12号

世界の最先端を行く自動車技術をまさに世界に広げるために、国際的ないろんな議論が出る、その議論をリードしていくことを目標にしてこの自動運転に係る政策を今日まで進めてこられたと、そう私は思っておりますが、国際的議論動向を踏まえながら、この自動運転安全確保に係る制度検討が更に進められてきたと理解をしておりますが、そこで、この自動運転実用化に向けた制度整備に関し、我が国はこれまでの国際的な議論をどう

室井邦彦

2019-04-02 第198回国会 衆議院 環境委員会 第4号

私は、ここで、二〇二〇年以降のポスト愛知目標など、生物多様性主流化を踏まえ、国際的議論に積極的に取り組むべきと考えております。  そこで、我が国として、来年のCOP15で新たな生物多様性に関する世界目標の採択に向けた国際的な議論、そして次期生物多様性国家戦略に関する検討にどのような方針で取り組んでいくのか、環境省の見解を伺いたいと思います。

堀越啓仁

2019-03-20 第198回国会 参議院 財政金融委員会 第5号

していただかぬとどうにもならぬのだと思っておりますので、こういったことを踏まえまして、このG20財務大臣中央銀行総裁会議で、この高齢化の課題、またそれへの対策、またいわゆる金融部門におけます技術革新といったようなものをプライオリティーとしているところなんで、四月のワシントンとそれから六月の福岡での会合において、日本がこの点に関しては結構進んでいるところでもありますので、この議論を主導するとともに、国際的議論

麻生太郎

2018-03-06 第196回国会 参議院 総務委員会 第1号

また、AIネットワーク化の健全な発展を実現するため、G7OECD等国際的議論にも積極的に貢献します。  ブロックチェーン技術情報信託機能など、データ利活用を促す新たな技術仕組み導入を積極的に進めます。  また、児童生徒プログラミングなどを学ぶ地域IoTクラブ整備オープンデータを推進するための地方公共団体職員人材育成など、IoTAI時代に対応した人づくりに取り組みます。  

野田聖子

2018-02-15 第196回国会 衆議院 総務委員会 第1号

また、AIネットワーク化の健全な発展を実現するため、G7OECD等国際的議論にも積極的に貢献します。  ブロックチェーン技術情報信託機能など、データ利活用を促す新たな技術仕組み導入を積極的に進めます。  また、児童生徒プログラミングなどを学ぶ地域IoTクラブ整備オープンデータを推進するための地方公共団体職員人材育成など、IoTAI時代に対応した人づくりに取り組みます。  

野田聖子

2016-10-14 第192回国会 衆議院 安全保障委員会 第1号

本年、我が国は、議長国を務めるG7、非常任理事国を務める国連安保理等の機会において、国際的議論をリードしてきました。  引き続き、国際協調主義に基づく積極的平和主義のもと、平和外交を展開し、国際社会の一員としての責務を果たしていきます。  その上で、いかなる事態においても国民の命と平和な暮らしを断固として守り抜くため、引き続き万全を期してまいります。

岸田文雄